小腸~心臓・脾臓までの反射区をやりました。

 

前回の講座から初めて助手の先生を入れました。

 

助手によって教え方が違うのがいいですね、色んな考え方を覚えることができますし、受講者さんも退屈しないで済むことでしょう。

 

でも助手が受講者さんに変な教え方をしてないか、私は常に監視しているのですよ~。緊張しながら頑張ってください(´_ゝ`)♪

 

 

各臓器の働きを覚えていなければ反射区に効き目があってもお客様に上手く説明ができません。なので毎回勉強した反射区の主な働きをホワイトボードに書いております。

 

その場で書く方、写メだけ撮る方、性格が出るので見ていて面白いです。

 

写メ撮ってから書き写す方は少ないんだろうな~きっと(/ω\)